糸こんにゃく。地味な存在ですが、たまには主役として。甘辛く炒め煮にして超スピード簡単おつまみに。
材料(小鉢3皿分くらい)
糸こんにゃく(アク抜き不要、200g)1袋
酒大さじ2
醤油大さじ1
砂糖大さじ1
ごま油小さじ2
ごま適量
糸こんにゃくをザルにあけて流水で洗い、水気を切ります。今回はアク抜き不要なものなので洗うだけでしたが、アク抜きが必要なものは茹でてから流水で洗ってください。
フライパンを熱し、ごま油を引き、糸こんにゃくを入れて炒めます。
箸で混ぜながら、水分を飛ばすように強火で炒めます。
水分がなくなり、チリチリと音がしたら酒、醤油、砂糖を入れて混ぜます。
煮汁が少なくなったら完成です。
器に盛り付け、ごまをふっていただきます。
お好みで、唐辛子の輪切りを入れてピリ辛にしても。
ちょっとしたおつまみにどうぞ。