栗きんとんもいいけれど、ちょっと変化球で洋風に。
さつまいもとクリームチーズと砂糖だけで簡単にできて、おせちにも、普段のデザート、おやつにも。
材料(小皿に4〜5人分×2回くらい)
さつまいも400gくらい
クリームチーズ100g
砂糖大さじ2(今回はグラニュー糖で作りました)
さつまいもを3〜4cmの輪切りにして耐熱皿にのせて、ふんわりとラップしてレンジで5分ほど加熱します。柔らかくなればOKです。
蒸しても、茹でても、焼き芋を買ってきても大丈夫です。
皮をむいてボウルに入れてフォークで潰します。
クリームチーズをレンジで30秒くらい、様子を見ながら加熱します。こちらも柔らかくなればOKです。
砂糖、クリームチーズをボウルに入れてよく混ぜたら完成です。
今回はそのままスプーンですくって盛り付けましたが、ラップで一口大を丸めてキュッとしぼって形を整えて盛り付けてもキレイです。
甘みはあっさりめで、さつまいもの甘みが感じる程度にしてあります。お好みで足してみてください。
素朴だけどハイカラな味、って感じです。
料理は自由だ!

料理レシピ集ランキング