国の名前を冠した料理はやはり、代表的なものなのでしょうか。あとで調べてみます。

材料(4〜5人分)
じゃがいも大3個
ベーコン4〜5枚
玉ねぎ1個
ニンニク1片
パセリ適量
塩適量
胡椒適量
バター適量
オリーブ油適量
じゃがいもはよく洗って、皮付きのまま程良い厚さにスライスします。5ミリくらい。耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで加熱します。4〜5分。
ベーコンは食べやすい長さに切ります。
玉ねぎを薄切りに、ニンニクを荒いみじん切りに、パセリがあれば葉をみじん切りにしておきます。
フライパンにバターとオリーブ油、ニンニクを入れて、火をつけます。弱火でニンニクの香りを出していきます。
香りが立って来たら、ベーコン、玉ねぎ、じゃがいもを入れて炒め合わせます。塩、胡椒で味付けをします。バターとベーコンに塩味がありますから、塩の量には気をつけてください。
玉ねぎが透き通って来たらパセリを振りかけて、ひと混ぜ、完成です。

和風ジャーマンポテト。
こちらはじゃがいもをくし形に切り、玉ねぎの代わりにネギをいれ、醤油とみりんで味付けをした和風ジャーマンポテトです。ジャパニーズジャーマンポテト、、、
料理は自由だ!