意外とカロリーが高いという事がわかってから、ちょっと出番が減ってしまった春雨。ピリ辛のひき肉と煮込むと、ごはんに良く合うおかずに。まあカロリーのことは今夜は忘れて。
材料(4〜5人分)
豚ひき肉250g
春雨180g
ネギ白い部分1本
ニンニク1片
しょうが1片
豆板醤小さじ1(お好みで増量可)
水400cc
醤油大さじ4
酒大さじ2
砂糖大さじ1
中華スープの素小さじ2
ごま油小さじ2
油適量
お湯を沸かし春雨を2分ほど茹でてザルにあげます。
ニンニク、しょうが、ネギはみじん切りにしておきます。
フライパンを熱し油を引き、ニンニク、しょうが、ネギを入れて、香りが立ったら豚ひき肉、豆板醤を入れてほぐしながら炒め合わせます。
ひき肉の色が変わったら、水、醤油、酒、砂糖、中華スープの素を入れて、沸騰したら春雨を入れます。
グツグツと10分ほど煮込んで汁気が少なくなってきたら、ごま油を回し入れて完成です。
ひき肉の旨みとピリ辛を吸った春雨がおいしいメインのおかずになります。
料理は自由だ!