天ぷらは家庭でやるには面倒くさいですよね。このかき揚げはフライパンいっぱいの大きさのものをドーンと一個、揚げるだけです。

材料(3人分くらい)
玉ねぎ大1個
人参1/2個
ピーマン適量
かぼちゃ適量
水+卵1個=150cc
小麦粉100g
油適量
具材は玉ねぎ大きめ一個を薄切りに、あんまり薄過ぎないように切ります。人参は細切りに。あとは何でもある野菜でいいです。今回はピーマン少しとかぼちゃを入れました。
軽量カップに卵一個を割り入れ、溶きます。そこに水を軽量カップの目盛り150ccまで入れて混ぜます。ボウルに移し、薄力粉100gを入れて混ぜます。
野菜を入れてよく絡まるよう混ぜます。
フライパンに油を深さ2cmくらいまで入れ170℃に熱したら、野菜をザザッといれ、箸で全体に広げます。火を強火にします。
広げたらあまり触らずにフライパンを傾けながら、外側が油に浸かるようにしたり、お玉で油をかけたりしながら火を通していきます。
下の方が固まって来たら、フライ返しと箸で気をつけて裏返します。まだ固まる前は崩れてしまうので、必ず下が固まったのを確認してから裏返して下さい。
全体がカリッとなったら完成です。
油を切って、盛り付け、各自ちぎりながらいただきます。
レモンと塩、天つゆ、醤油、お好みで。
ごはんにのっけて天丼風、出汁を注げば天茶風。
料理は自由だ!