鱈とわかめをフライパンで蒸し焼きに。相性が良いものを合わせると、余計な味付けはいらないといういい例だと思います。
材料(4〜5人分)
鱈の切身400g
わかめ(乾燥)7g
もやし1袋
酒大さじ2
塩少々
ポン酢適量
鱈に塩をまぶし、しばらく置きます。出てきた水分を拭き取ります。
わかめをたっぷりの水で戻します。
もやしは洗って水気を切っておきます。
フライパンにもやし、わかめ、鱈を下から順に入れて、酒を回しかけてフタをします。
中火で点火、しばらくしてフツフツと沸いてきたら弱火にして10分程、完成です。
ポン酢につけていただきます。
野菜は白菜やネギを使っても。
今回は乾燥のわかめを使いましたが、本当は旬の生わかめや塩蔵わかめを使うと、さらにおいしく出来るでしょう。
料理は自由だ!